令和6年 當光寺無量寿会本山団体参拝

2024年10月20日(日)~21日(月) 今回も一日目に本願寺と大谷本廟(無量寿堂納骨)にお参りし 翌日は本願寺晨朝参拝後、バスにて、三重県『東海道・関宿』観光 昼食後,『真宗高田派本山・専修寺』を参拝いたしました。 専修寺様の参拝の折には、岡崎にございます高田派浄泉寺のご住職 戸田恵信様 の、あたたかいきめ細かいお手配により 如来堂・御影堂参拝 賜春館・御対面所見学 宝物館VRシアター「お浄土」 寺内町の館 街並みを丁寧に見学させていただきました。 時間が過ぎるのがあっという間で、とても有難く また楽しく もっと時間が欲しかったと名残惜しく思いました。 大谷本廟(無量寿堂納骨) 本願寺お晨朝 朝焼けが美しい ここからの写真は「真宗高田派本山・専修寺」 国宝 如来堂 御御堂 如来堂と御御堂を結ぶ橋(通天橋) 寺内町の見学 ボランティアの事務局長・千代世氏 唐門 誠に中身の濃い一泊二日の旅となりました。 ご縁のあった皆さまに心より感謝いたします。 合掌(坊守記)